電子交付サービス(投資信託)とは
電子交付サービス(投資信託)とは、お客さまに郵送される「取引報告書」「取引残高報告書」「収益分配金のご案内」「ご投資状況のお知らせ」等を郵送に替えてWeb上でご覧いただけるサービスです。利用料は無料です。
※「電子交付」と「郵送」の併用はできません。
ログオン(2025年5月12日以前に登録済みの方)
【お詫び】
システムエラーにより、5月13日(火)14:11から5月13日(火)16:35までの間、ログオンができない状態が発生しておりました。
現在は復旧し、問題なくログオンできることを確認しております。ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
※おきぎんSmartからお申込みいただいたお客さまは、こちらからはログオンできません。
おきぎんSmartからログオンしてご利用下さい。
メリット
電子交付サービス(投資信託)で、銀行からの通知物をスマートに管理!
- 電子交付された帳票は、5年間いつでも閲覧可能です。
- 必要に応じ、PDFで保存や印刷も可能です。
便利
いつでも閲覧
書類整理不要
エコ
ペーパーレスで
エコ
安心安全
紛失や誤送付の
心配なし
▼利用対象者 | ▼対象帳票 | ▼申込・利用方法 |
▼ログオン | ▼QA・利用規定 | ▼お知らせ・留意事項 |
利用対象者
- 当行に投信口座を保有している個人のお客様
- ご利用規定を承諾いただける方
※2025年5月12日以前に、電子交付サービス登録済の方は引き続きWeb版のサービスをご利用いただくことが可能です。
2025年5月13日以後に、お申し込みの方はおきぎんSmartからログオンしてご利用下さい。
電子交付・閲覧可能な書類
- 少額投資非課税口座(NISA口座)開設のご案内
- お取り引き店・口座変更のお知らせ
- 収益分配金のご案内
- 「指定預金口座」ご確認のお願い
- 特定口座 譲渡損益額のお知らせ
- 償還金のご案内
- 収益分配金再投資のご案内
- 特定口座内保管上場株式等払出通知書
- 非課税口座内保管上場株式等払出通知書
- 取引報告書
- 取引残高報告書
- ご投資状況のお知らせ
- 定期・定額購入契約のご案内
- 特定口座年間取引報告書
- 運用報告書
- 利金のご案内(債券)
- 上場株式配当等の支払通知書
- NISAに関するお客さまにご負担いただいた費用・報酬のおしらせ
※「口座開設のお知らせ」等の一部書面は、引き続き郵送による交付となります。
申込方法(おきぎんSmart)
お問合せ・ご相談
運用状況に関するご相談は、お取引店舗へお願いします。