パソコンでのご利用
(2024年12月10日現在)
OS | ブラウザ |
---|---|
Windows10 (注1) (注2) |
Chromium版Microsoft Edge 125 (注3) |
Windows11 (注4) |
Chromium版Microsoft Edge131(注3) |
macOS 14 |
Safari 17 |
macOS 15 |
Safari 18 |
※上記OS/ブラウザで動作確認を実施しておりますが、お客さまのご利用環境やネットワーク環境によっては一部機能がご利用いただけない場合があります。また、推奨環境以外のOS/ブラウザをご利用されても画面表示等ができる場合がありますが、一部の機能が正しく動作しないなどの不具合が生じる場合がありますのでご了承ください。
(注1)Windows10はデスクトップモード(マウス・キーボード操作)のみサポート対象です。タッチパネルモード(タッチ操作)はサポート対象外です。
(注2)Windows10は最新バージョンWindows 10 (バージョン22H2)で動作確認済です。
(注3)従来版Microsoft Edgeについては2021年3月9日のメーカーサポート終了に伴い、サポート対象外ブラウザとなりました。
(注4)Windows 11は最新バージョンWindows 11 (バージョン24H2)で動作確認済です。
※最新のSP(サービスパック)以外を適用しているOS/ブラウザはサポート対象外となります。OS/ブラウザのそれぞれのバージョンの最新のSP(サービスパック)にアップデートのうえ、ご利用ください。
※各ブラウザは製品バージョンの規定値(デフォルト値)の設定にて動作確認を実施しています。
※PDFファイルを参照する場合は、アドビシステム社の最新のAdobe Readerをインストールして使用されることを推奨します。
※Apple社製コンピュータ(Mac)でWindowsを起動した場合はサポート対象外です。
スマートフォンでのご利用
OS | バージョン | ブラウザ |
---|---|---|
Android | 14 | chrome |
15 | chrome | |
iOS | 17 | Safari |
18 | Safari |
上記OSについても、端末機種や設定、搭載するアプリの種類等により動作に一部制生じる場合がございますのでご了承ください。
- 各ブラウザは製品バージョンの規定値(デフォルト値)の設定にて動作確認を実施しています。
- PDFファイルを参照する場合は、アドビシステムズ社の最新のAdobe Readerをインストールして使用されることを推奨します。
- iPadのOSについては2019年9月のリリース以降、従来のiOSからiPadOSに変更となっております。
※【お知らせ(2019年8月28日付)】『スマートフォン専用アプリ「Secure Starter(セキュアスターター)」における「Android10」への対応について』の対応は、2019年9月10日にバージョンアップが完了しています。
タブレットでのご利用
OS | バージョン | ブラウザ |
---|---|---|
Android | 11 | Chrome |
12 | Chrome | |
iPadOS | 17 | Safari |
18 | Safari |
- 各ブラウザは製品バージョンの規定値(デフォルト値)の設定にて動作確認を実施しています。
- PDFファイルを参照する場合は、アドビシステムズ社の最新のAdobe Readerをインストールして使用されることを推奨します。
- iPadのOSについては2019年9月のリリース以降、従来のiOSからiPadOSに変更となっております。