おきなわフィナンシャルグループ

English

menuclose

お問い合わせ

ご利用環境

2024年12月10日現在

パソコンでのご利用

電子証明書方式をご利用のお客さま

OS ブラウザ
Windows10 (32bit / 64bit)(注5)(注6)  Chromium版Microsoft Edge 128 (注7)
 Google Chrome 128(注7)
Windows11 (注8)  Chromium版Microsoft Edge 131(注7)
 Google Chrome 131(注7)

 

 

ログオンID方式をご利用のお客さま

2024年12月10日現在

OS ブラウザ
Windows10 (32bit / 64bit) (注1)(注2) Chromium版Microsoft Edge 128 (注3)
Google Chrome 128
 Windows11   (注4)  Chromium版Microsoft Edge 131 (注3)
 Google Chrome 131
macOS14 Safari 17
macOS 15 Safari 18

※上記OS / ブラウザで動作確認を実施しておりますが、お客さまのご利用環境やネットワーク環境によっては一部機能がご利用いただけない場合があります。また、推奨環境以外のOS / ブラウザをご利用されても画面表示等ができる場合がありますが、一部の機能が正しく動作しないなどの不具合が生じる場合がありますのでご了承ください。

(注1)デスクトップモード(マウス・キーボード操作)のみサポート対象です。タッチパネルモード(タッチ操作)はサポート対象外です。

(注2)Windows10は最新バージョンWindows 10 (バージョン22H2)で動作確認済です。

(注3)従来版Microsoft Edgeについては2021年3月9日のメーカーサポート終了に伴い、サポート対象外ブラウザとなりました。

(注4)Windows11は最新バージョンWindows 11 (バージョン24H2)で動作確認済です。

  • 最新のSP(サービスパック)以外を適用しているOS/ブラウザはサポート対象外となります。OS/ブラウザのそれぞれのバージョンの最新のSP(サービスパック)にアップデートのうえ、ご利用ください。
  • 各ブラウザは製品バージョンの規定値(デフォルト値)の設定にて動作確認を実施しています。
  • PDFファイルを参照する場合は、アドビシステム社の最新のAdobe Readerをインストールして使用されることを推奨します。
  • Apple社製コンピュータ(Mac)でWindowsを起動した場合はサポート対象外です。

※電子証明書ログオン時に電子証明書選択が表示されない場合などの対処方法として有効である場合もあることから、信頼済みサイトへの登録を推奨いたします。
以下の手順で信頼済みサイトへの法人IBのURLの登録を行ってください。

■法人IBのURLの登録手順
①「コントロールパネル」を起動し、「インターネットオプション」を起動します。
②「セキュリティ」タブの「信頼済みサイト」を選択し、「サイト」ボタンを押下して、以下の情報を追加してください。
 https://www3.suitebank3.finemax.net

本設定後は、一旦ブラウザの再起動を行ってください。

※「コントロールパネル」を起動方法は以下のとおりです。

Windows 10の場合 >>「スタートボタン」-「Windows システムツール」-「コントロールパネル」をクリック
Windows 11の場合 >>「スタートボタン」より「コントロールパネル」を検索

タブレットでのご利用

OS バージョン ブラウザ
Android 11 Chrome
12 Chrome
iPadOS 17 Safari
18 Safari
  • 各ブラウザは製品バージョンの規定値(デフォルト値)の設定にて動作確認を実施しています。
  • PDFファイルを参照する場合は、アドビシステムズ社の最新のAdobe Readerをインストールして使用されることを推奨します。
  • iPadのOSについては2019年9月のリリース以降、従来のiOSからiPadOSに変更となっております。

※法人IBではスマートフォンはサポート対象外となります。