平成30年12月 地域貢献活動
|
「年末大掃除」 12/23、毎年恒例の識名一丁目自治会年末大掃除が行なわれました。当店も参加し、地域の皆様と一緒に清掃活動を行ないました。今後も地域行事に積極的に参加して、地域に貢献できる活動を行なっていきます。 《識名支店》 |
|
年末大掃除 12/16、日曜日に行われた年末大掃除に、当出張所も参加しました。いいお天気の中、普段使い慣れてない、ノコギリや高枝切バサミに苦戦しながらでしたが、地域の方々と協力して新年を迎える準備に励みました。今後も地域活動に積極的に参加していきたいと思います。。 《二中前出張所》 |
|
子供食堂・にじの森文庫への寄贈 大道支店では、支店近隣の「にじの森文庫」へお米やお茶、お菓子などを寄贈いたしました。「にじの森文庫」はこども図書館や子供食堂などを営み、地域の児童福祉を担っています。間接的ではありますが、その活動の一助となれば嬉しく思います。これからも、地域に貢献できる活動を積極的に行っていきたいと思います。 《大道支店》 |
|
職場体験 12/11~13、山内中学校から中学1年生3名が、当店で職場体験をしました!学生さんたちの元気な挨拶に営業店全体が明るくなりました♪これからも山内支店はお客さまと一体になり、明るい地域づくりを目指していきます! 《山内支店》 |
|
献血 12/3に、宜野湾市大山で行われた日本赤十字社の献血へ参加しました。献血バスは、毎日県内を回り献血を行っているそうです!今後も、バスを見かけたら、献血へ協力したいと思います。 《宜野湾支店》 |
|
那覇マラソン給水ボランティア 12/2、那覇マラソンで、南部エリアは八重瀬支店前にエイドステーションを設営し、ランナーの応援をしました。今年は、白河小学校バレー部のみなさんも協力してくださり、元気で力強い声援を送っていました。 《八重瀬支店》 |
|
冬の赤道通り会清掃活動 12/2、「赤道通り会清掃活動」が行われ、赤道支店からも12名が参加しました。大通り沿いを中心に植木を剪定し、雑草を刈り、ゴミ拾いをした結果、見違えるほど綺麗になりました!大掃除終了後には、お互いの労を労いながら、地域の方々との交流も深めることができました。これからも地域の美化・清掃・環境保全活動に積極的に参加していきます! 《赤道支店》 |
|
琉球ランタンフェスティバル 読谷村では地域一体となって「琉球ランタンフェスティバル」に取り組んでおります。読谷支店でも店舗へランタンを飾り、よみたん夜あかりプロジェクトとしてフェスティバルへ参加しております。今後も地域活動を積極的に行い、地域に選ばれる銀行となるよう努めてまいります。 《読谷支店》 |