2019年8月 地域貢献活動
|
全島エイサー祭り&オリオンビアフェスト2019!! 8/25(日)、沖縄市コザ運動公園(サブグラウンド)にて、第64回沖縄全島エイサー祭りと同時に開催された「オリオンビアフェスト2019」に参加しました。同イベントは、当行協賛の祭りで、役員をはじめ沖縄市内4支店(コザ・美里・山内・泡瀬)と、本店営業部、牧港支店の行員やその家族など大勢の参加で、イベントを盛上げました。 《コザ支店》 |
|
とかしきマラソン チャリティーボウリング大会 8/24、渡嘉敷村主催のとかしきマラソンチャリティーボウリング大会が開催され参加しました。1年目行員が見事ターキー賞を受賞(スコア、なんと172!!)渡嘉敷村の座間味村長をはじめとする、渡嘉敷村の方々と深耕を深める事ができました。 《高橋支店》 |
|
金武漁港清掃活動参加 8/24、金武町社会福祉協議会が主催する、金武漁港周辺の清掃活動に参加しました。一般ゴミはもちろん、昨今問題となっているマイクロプラスチックの原因となるプラスチック廃材を中心に回収作業を行いました。当日は炎天下の中ではありましたが、敷地内だけでなくテトラポットの奥まで入り込み、ゴミを回収しました。今後も地域活動をとおして地元に貢献できるよう取り組んでいきたいと思います! 《金武支店》 |
|
赤田のみるくウンケー 納涼夏祭り 8/18、赤田のみるくウンケー 納涼夏祭りに参加。地域の子供達からお年寄りの方まで参加して大変賑わいました。祭では、みるくの神様を先頭に赤田町内を練り歩き、空手の演舞や子供たちによる赤田首里殿内が披露されました。今後も継続的に地域行事に参加し地域活性化に貢献したいと思います。 《鳥堀支店》 |
|
犯罪被害防止案内運動 8/16、沖縄警察署・沖縄地区防犯協会協力のもと美里支店入り口にて犯罪被害防止案内運動を行いました。 《美里支店》 |
|
全島エイサーまつり協賛金贈呈式 8/6、沖縄市役所市長応接室にて「第64回沖縄全島エイサーまつり」の協賛金の贈呈式が行われ、営業推進部部長が贈呈と挨拶を行いました。本イベントは8月23日(金)~8月25日(日)の3日間開催され、毎年30万人余りの観客を動員する夏の大イベントです。当行からは、会長、頭取をはじめ役員や関係部署の職員が参加して、多くの方に楽しんで頂けるようイベントを盛上げます。 《コザ支店》 |
|
名護漁港内クリーンアップ活動 8/6、名護漁港内のクリーンアップ活動に名護支店長、大宮支店長が参加しました。名護漁港は、8月4日に開催された「全島ハーリー大会」の会場となったこともあり、クリーンアップ活動当日は各企業団体からボランティア参加者が集まって、約2時間をかけて清掃活動を行いました。来年のハーリー大会も盛り上げていけるように、頑張りたいと思います。 《大宮支店》 |