2019年7月 地域貢献活動
|
渡嘉敷祭り参加 7/26、渡嘉敷島で行われた渡嘉敷祭りに参加しました!渡嘉敷村の村長をはじめ、沢山の方々と懇親を図ることができました!これからも、地域に密着・貢献できるよう離島を含めた地域の祭りや行事に積極的に参加していきます! 《高橋支店》 |
|
与那原大綱曳まつりに向けての綱作り参加 7/21、綱作りへ参加しました。この綱は、8/3(土)~8/4(日)に与那原町最大のお祭りである「与那原大綱曳まつり」で曳く大綱となります。与那原大綱曳は440年余りの歴史と伝統を誇る神事であり、ふるさとイベント大賞にて内閣総理大臣賞を受賞しております。与那原大綱曳の醍醐味は、なんと言っても大綱がたたき落されて綱曳が始まるド迫力を体感できることです。 《与那原支店》 |
|
清掃活動! 7/21、石川漁港清掃活動へ参加しました。近隣漁港の美化に貢献することができました。 《石川支店》 |
|
花苗植え付け作業 7/20、金武町内にて花苗の植え付け作業に参加しました。全国高校総体サッカー競技が金武町で7/25~8/1に開催されることもあり、町、各区、商工会各団体が協力して会場周辺や町内を「花いっぱい」でおもてなしできるよう準備を行いました。 《金武支店》 |
|
「ジョブシャドウイング」発表会参加 7/4、学習成果発表会に招待頂き、参加致しました。この発表会は、6月に実施された「北中城村グッジョブ連携推進事業」の一環で、島袋小学校6年生のジョブシャドウイングを受入れた時の学習発表会です。各自で作成した「ジョブシャドウイング新聞」を掲示し、児童がメンターさんの仕事を観察することで仕事に対する意識がどう変わったかを発表していました。北中城支店では2名の児童を受け入れましたが、2名とも銀行業務に対しての見方が大きく変わったと発表していました。今後も当店では、地域貢献として、積極的に北中城村との連携を図りたいと思います。 《北中城支店》 |