株式会社沖縄銀行(頭取 山城 正保、 以下、当行といいます。)は、通帳不発行の取組みに応じた寄付金を、特定非営利活動法人エンカレッジ(理事長 坂 晴紀)、公益財団法人沖縄県母子寡婦福祉連合会(会長 与那嶺 清子)の2法人へ寄付いたしましたことをお知らせ致します。
当行は、「おきぎんグループSDGs宣言」に基づき、2019年10月より紙の通帳から通帳不発行へ切替した口座1件につき100円を沖縄県内の貧困対策等の地域貢献活動を行う団体へ寄付する取組みをすすめ、2020年9月30日時点で通帳不発行件数が6,384件と5,000件を突破したことから、今回の寄付の運びとなりました。
通帳不発行にご協力いただいたお客さまには、この場をかりて御礼申し上げます。
沖縄銀行は、今後も持続可能な社会の実現に向け、SDGsに関する活動を積極的に取り組んでまいります。
記
日 時
2020年10月6日(火)14:00~14:30
場 所
沖縄銀行 本店4階 役員応接室
当日参加者

特定非営利活動法人エンカレッジ
理事長 坂 晴紀 様
公益財団法人沖縄県母子寡婦福祉連合会
会長 与那嶺 清子 様
株式会社 沖縄銀行
取締役頭取 山城 正保
営業推進部 部長 宮里 尚
寄付先の事業概要
贈呈先 |
活動内容 |
特定非営利活動法人 エンカレッジ
理事長 坂 晴紀
|
貧困の負の連鎖を断ち切る事を目的に、困窮世帯児童の居場所型学習支援を沖縄県内14市町村25教室で行なっている。
対象児童の教育環境を整える事で沖縄の全ての子ども達が夢や希望を持つ社会作りを目指している。
|
公益財団法人沖縄県母子寡婦福祉連合会
会長 与那嶺 清子 |
沖縄県より委託を受けて「沖縄県母子家庭等就業・自立支援センター事業」等のひとり親世帯の支援を行っている。
ひとり親家庭の仕事・育児・生活などの様々な面で支援、制度活用を促している。
|
今後の取組み
今後も、寄付金額が50万円(通帳不発行件数5,000件)に達する毎に、県内の貧困対策等を行う団体へ都度寄付を行ってまいります。
※お客さまは、通帳不発行とすることで、エコと地域貢献に寄与していただけます。
通帳不発行のお手続きについて
通帳不発行へのお切り替え手続きは、店頭窓口にて、またはスマートフォンアプリ「おきぎんsmart」にてお切り替えいただけます。
明細のご確認はスマートフォンアプリ「おきぎんSmart」「Wallet+」にて、いつでもお手元からお取引状況をご確認いただけます。

各アプリの詳細はアイコンをクリックしてご確認いただけます。
該当するSDGs

以 上
|