
株式会社沖縄銀行(頭取 山城 正保)は、スマートフォンを使った決済サービス「OKI Pay」について、トヨタ自動車株式会社(代表取締役社長 豊田 章男)、トヨタファイナンシャルサービス株式会社(代表取締役社長 福留 朗裕)、トヨタファイナンス株式会社(代表取締役社長 西 利之)の3社が展開するスマホ決済アプリ「TOYOTA Wallet」(トヨタウォレット)と連携することとなりましたのでお知らせいたします。
記
当行預金口座を登録することが可能な「TOYOTA Wallet」の決済サービス
本連携により、「TOYOTA Wallet」に当行預金口座を登録し、以下決済サービスを利用できるようになりました。
・即時引落し型サービス「銀行Pay」での決済
・事前チャージ型サービス「TOYOTA Wallet残高」へのチャージ
各決済サービスの概要について
|
TOYOTA Wallet残高 |
銀行Pay |
決済
サービス |
 |
 |
支払方式 |
事前チャージ型
(プリペイド)
|
即時引落し型
(デビット)
|
決済方法 |
かざして決済
|
QRコード/バーコード決済 |
利用可能店舗 |
iD/Mastercardコンタクトレス
加盟店(国内)
/Mastercard加盟店(国内EC)
|
銀行Pay加盟店 |
※「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。
※Mastercardコンタクトレス加盟店(国内)は、「Android版」アプリは対象外です。
※一部店舗でご利用いただけない場合がございます。
「銀行Pay」に当行預金口座を登録されたお客さまは、沖縄銀行の「OKI Pay」加盟店に加えて、既に銀行Payシステムを利用した決済サービスを展開している横浜銀行、ふくおかフィナンシャルグループ(福岡銀行・熊本銀行・親和銀行)、ゆうちょ銀行、北陸銀行、北海道銀行が契約する銀行Pay加盟店での決済が可能となります。
「TOYOTA Wallet」における機能の詳細につきましては、「TOYOTA Wallet」公式サイトをご覧ください。
当行は、今後もICT や金融テクノロジーを活用することで、地域に貢献する新たな金融サービスの提供に取り組んでまいります。
以 上
|