株式会社沖縄銀行(頭取:山城正保 以下、当行)は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(代表取締役社長:相浦一成 以下、GMO-PG)の提供する銀行Pay(OEM)システムを活用し、銀行口座と連携したスマホ決済サービス「OKIPay」の取り扱いを開始しますので、お知らせ致します。
記
概 要
本サービスは、当行の普通預金口座をお持ちの個人のお客さま(以下、個人ユーザー)が、当行とご契約いただいた店舗等(以下、加盟店)でご利用できる決済サービスです。
個人ユーザーがOKI Payをスマートフォンにダウンロードし初期設定等を済ますと、加盟店での代金のお支払の際にOKI Payを使って決済ができ、資金は登録した口座から即時に引き落とされます。現金やクレジットカードを使わず、またアプリへの事前チャージ等の必要もない“簡単・便利”なサービスです。
当行は、本サービスを通じて個人のお客さまへ新たな資金決済サービスの体験を提供し、沖縄県のキャッシュレス化の促進と事業者さまの売上拡大(トップライン支援)に繋げていくことを目指します。
取扱開始日
2019年6月20日(木)
マルチバンク(相互連携機能)
本決済サービスは、同じ銀行Pay(OEM)システムを導入している以下の金融機関の相互連携により、お互いの個人ユーザーがお互いの加盟店でご利用いただけます。
(例)・OKI Payを利用している個人ユーザーがゆうちょ銀行加盟店でご利用いただけます。
・ゆうちょPayを利用している個人ユーザーが当行加盟店でご利用いただけます。
<導入済み金融機関>
横浜銀行、ふくおかフィナンシャルグループ:福岡銀行、熊本銀行、親和銀行
ゆうちょ銀行
<導入予定金融機関>
ほくほくフィナンシャルグループ:北陸銀行、北海道銀行
サービスロゴ等
(1)サービスロゴ

(2)加盟店向け販促ステッカー(アクセプタンスマーク)

(3)アプリアイコン

ダウンロード
以 上
|